【為替スプレッド注意】DMM株が米国株式手数料を完全無料化

DMM株が米国株式手数料の完全無料化を発表しました

 

12月9日約定分から手数料が無料となります。

 

気を付けて欲しいのは、取引手数料は無料ですが、為替スプレッド(手数料)は従来通りかかる事です。

 

米国株式を売買するためには円をドルに替える必要があります。
その時にかかる手数料が為替スプレッドです。

 

特に注意して欲しいのは配当金に対する為替スプレッドです

 

なぜか配当金に対する為替スプレッドは、売買時よりもかなり高く設定されています。

 

配当再投資には全く向いていないため、DMM株を検討している方は最後まで読んでみて下さい。

 

①外貨決済はできない

f:id:hamahiro881477:20191208203454j:image

最初に知っておいて欲しいのは、DMM株では外貨決済に対応していない事です。

 

米国株式を購入する時は円決済する必要がありますし、売却した時も円で入ってきます。

 

その為、購入・売却する時は必ず為替スプレッドを支払う必要があります。

 

大手ネット証券(楽天・SBI・マネックス)では、外貨決済ができるためドルで購入・売却ができます。

 

②購入・売却の為替スプレッド(手数料)は25銭

DMM株での購入・売却の為替スプレッドは1ドルあたり25銭です。

 

これは大手ネット証券(楽天・SBI・マネックス)と同じです。

 

  為替スプレッド
DMM株 25銭
楽天 25銭
SBI 25銭(4銭)
マネックス 25銭

 

ただし、SBI証券だけ為替スプレッドを安くするテクニックがあります。

 

SBI証券のスプレッドは25銭ですが、SBI銀行では4銭と非常に安くなっています。

 

そのため、SBI銀行でドルを買い、SBI証券に外貨入金すれば、為替スプレッドを4銭で済ませられます。

 

③配当金の為替スプレッドは1円

DMM株では外貨決済できないため、受け取った配当金は円で入金されます。

 

ドルで受け取った配当金が円に交換されているのですが、この時の為替スプレッドは1円と割高です。

 

購入・売却時の4倍のスプレッドです

 

現在の為替1ドル約109円のため、為替手数料は1%近くになってしまいます。

 

■配当金の計算時に採用する為替レートについて

配当金は、金融機関における「公示レート(TTB)」を計算時に採用しております。

なお、「公示レート(TTB)」は、「仲値レート(TTM)-1.00円」となります。

 

配当金に対する為替スプレッドはHPに記載が見当たらなかったため、問い合わせしました。

 

仲値レート(TTM)との差1.00円が為替スプレッドです。

 

結論:配当再投資には向かない

DMM株で配当再投資しようとすると、1円25銭の為替スプレッドを支払う必要があります。

 

  • 配当金受取り時:1円
  • 再投資時:25銭

 

現在の為替1ドル109円では、為替手数料が1%を超えてしまいます。

 

つまり、大手ネット証券(楽天・SBI・マネックス)の売買手数料0.45%(税抜き)の方が安い訳です。

 

そのため、配当再投資をするならば大手ネット証券のが有利です。

 

個人的には、為替スプレッドを4銭に下げられるSBI証券がベストだと考えます

 

キャピタルゲイン狙いには最適

配当金を受け取る場合には向いていないですが、キャピタルゲイン狙いの投資との相性は抜群です。

 

GoogleやAmazonのような無配当の成長株に投資するのならオススメです。

【DMM 株】口座開設

 

こちらの記事も合わせてどうぞ。