コロナショックおじさんとは? 性別、心理、リーマンショックおじさんとの違いを徹底解説

君はリーマンショックおじさんを知っているかい?

 

2008年に起きたリーマンショックに直面。終わりの見えない経済崩壊に心を砕かれる。

アベノミクスが始まっても、当時の恐怖心からリスク資産を買う事もままならず、新参者に対して「リーマンショックの時は」と語る説教おじさんの亜種である

出典:私の感想である

 

f:id:hamahiro881477:20200317205854p:image

そして時が過ぎて2020年、次なる説教おじさんが生まれようとしている。

それが、コロナショックおじさんである。

 

  • おじさんという以上、性別は男だ。
  • 資産運用のつもりで、実はギャンブル(株式投資)をしている。
  • 心理は打たれ弱い。昔の事を引きずってしまうタイプだ。

 

その大半が3月初旬のダウの暴落で退場してしまった。

 

退場:心砕かれて資産運用を止めてしまった事だよ

 

リーマンもコロナも説教おじさんの亜種である事には変わらないが、その心が受けた恐怖には大きな違いがある。

 

コロナショックは、リーマンショックとは一味違う。

 

コロナショックとリーマンショックの違い

コロナショックの暴落はイナズマのごとく速かった。

 

f:id:hamahiro881477:20200318133632j:image

 

たったの1ヶ月でNYダウは29,500ドルから20,000ドルまで下げてしまった。

 

下落幅も30%であり、他の暴落と見比べても見劣りしない。

 

リーマンショックの時は高値から50%下落したが、これには1年半かかっている。

それも下落と緩やかなリバウンドを繰り返しながらである。

 

対してコロナショックは1日だけの強烈なリバウンドはあるものの、翌日にはすぐさま全戻ししている。

 

ほぼ回復無しの暴落だったため、追証の連鎖も止まらず、これほどの短期間で30%もの下落に繋がったのだろう。

 

コロナショックおじさんは、間違いなくこの下落スピードの速さを強調するだろう。

 

サウジ大激怒→原油の大暴落

石油輸出国機構(OPEC)は新型コロナウイルスの流行中に市場を安定化させるため、追加減産を求めていたが、ロシアは6日、それを拒否した。

出典:ロシアの原油減産拒否、「米シェールつぶし」にあらず | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

 

コロナウイルスを理由にOPECはロシアに対して原油の減産を要請。

 

ロシア「だが断る」

 

これに激怒したサウジアラビアは、石油の増産を決定。

 

狙いはシェールオイル業界への攻撃だと思われるが、原油価格は大暴落。

経済へ大きな混乱を与えた。

f:id:hamahiro881477:20200318184250j:image

 

これもまた、リーマンショックには無かった特徴だ。

 

実体経済の減速を反映している

コロナショックで多くの退場者を出した原因はこれだろう。

 

当初の中国で感染拡大している時は、まだ良かった。

輸出業には痛手だが、それでもまだタカが知れている。

 

2月初旬まではただの風邪だとばかりに、相場は堅調だった。

 

しかし、次第に感染が拡大し、日本、米国、欧州、アジアへと広まっていく。

 

日本でも外出の自粛モードになり、飲食業・サービス業は大打撃が確定している。

 

その上、これがいつ終わるのか未だに分からない。

 

先の見えない不安を相場は取り込んでしまった。

 

未来の見通しが悪いという事は、リスクが高いということと同義だ。

 

過剰なリスクを含んだまま、割高な株価を維持することはできない。

 

リーマンショックと同じならこの後金融恐慌

リーマンショックの時は、前年度にサブプライムローン問題が生じていた。

 

サブプライムローンは実体経済の問題。

しかし、これだけでは景気後退は確定せず、その後のリーマン・ブラザーズの倒産が決め手となった。

 

金融での問題が発生して、始めて景気後退が確定するのだ。

 

今回のコロナショックは大きな影響を与えているが、実体経済の問題のみで、金融での問題は発生していない。

 

リーマンショックと同じパターンだとすると、この後巨大な金融機関が倒産し、金融恐慌が起こる、、、

のかもしれない

 

 

最後に、舶来物の黒き(白き)デンプン質が暴落を予期していた事をここに記す。