賃貸で入るのは家財保険。火災保険との違いを教えます

f:id:hamahiro881477:20200916081828p:image

家財保険?火災保険じゃないの?

 

家財(かざい)保険という言葉を聞いたことがありますか?

 

火災(かさい)保険と響きが似ていて紛らわしいのですが、これは少し違うものになります。

 

私も始めて家を借りたときに、家財保険に入るようにと言われてハテナと思いました。

 

この記事を読んでいるということは、あなたも似たようなハテナを持ったのでしょうか。

 

今回は、火災保険と家財保険の違いについて、お話ししようと思います。

 

こんな人に向けた内容です。

  • これから家を借りようとしている
  • 火災保険だと思っていた
  • 保険の仕組みがよく分からない

 

家財保険とはどんなもの?

基本的に家財保険は家を借りる人が入る保険です。

 

賃貸物件については、部屋を貸す人と借りる人の両方が保険に加入します。

 

部屋を貸す人は建物が火災などになったときに困るため、火災保険に入ります。

 

部屋を借りる人は建物は関係無いのですが、火災に巻き込まれると家具や持ち物が消失してしまいます。

 

だから、家財保証に特化した保険に入るのです。

家財をメインとした保険のため、名称も家財保険と呼びます。

 

ちなみに、持ち家などで火災保険に入っている人は大抵、一緒に家財保証なども含まれているはずです。

 

部屋を借りるときに入るのは、家財保険。

覚えておきましょう。